二重埋没法

【二重埋没】失敗しないクリニック選び|5つのポイントを紹介

〇土門先生、本日もお疲れ様です。

はい、お疲れ様です。

〇前回、広告で「安く埋没ができるよ」というような話がありましたよね。でも実際にはその値段が適用されない場合があるっていうのを詳しく教えていただきました。

今回は、「失敗しないクリニック選び」について教えてもらいたいんですが、どうやって選んだらいいんですか?

失敗しないクリニック選びですね。結局のところ、安いからダメとも限らないし、高いから良いとも限らない。だからどこのクリニックを選んだらいいのか、迷ってしまいますよね。

〇あれですよね? 先生的には、全国の人がみんな土門先生のところに来ればいいって話ですよね?

(笑)まぁ、結論から言えばそういうことになりますね。そういう風にもう決まっちゃってるので、基本的には僕のところに来てもらえれば大丈夫です。

〇そうですね。ただ、ここって栃木県の宇都宮じゃないですか。全国から来るのはなかなか難しいですよね。

まぁ、できれば頑張って来てほしいけど、なかなかそうはいかないですね。

〇そうですよね。じゃあ、失敗しないクリニックの選び方、ポイントって何があるんでしょう?プロの先生なら知ってますよね?

いくつかポイントはありますよ。じゃあ今日は、その「クリニック選びのポイント」について僕からお話ししますね。

〇お願いします!

失敗しないクリニック選びの5つのポイント

ポイント1:症例写真の多さ

まず1つ目は「症例写真が豊富にあるかどうか」です。

症例写真って、たくさん手術をこなしていないと当然ですが集まりません。SNSなどで公開できる写真が多いということは、患者さんとの信頼関係が築けている証拠でもあるんです。「写真を出してもいいですよ」と許可をもらえるのは、それだけ満足されているということですし、施術に自信がある証でもあります。

写真が多いドクターのほうが、比較的うまい先生である傾向が強いというのは間違いないですね。

ただ、埋没法って手術の中では比較的難易度が高くない部類に入ります。だから「俺はもっと難しい手術の症例を見せたいんだ」とか、鼻の手術や脂肪吸引など、そちらをメインに出している先生もいます。

なので、すべてに当てはまるわけではないんですが、「埋没をたくさんやってます」という先生なら、まずは症例写真を見ていただくのがいいかと思います。

〇ホームページやInstagramに載ってるかどうかですね。

そうです。

ポイント2:美容外科としての経験年数

次に2つ目のポイントですが、「医師の美容外科としての経験年数」です。

ここで注意してほしいのは、医師歴ではなくて「美容外科医としての年数」です。

たとえば僕の知り合いで、脳外科を20年やってた先生が後輩として入ってきたことがあるんですよ。でもその先生、美容外科としては1年目なんですよね。

その時、僕は美容外科として7年目だったので、医師としての総経験年数では僕より上ですが、埋没法の経験では僕の方が圧倒的に上です。

つまり、美容外科医として3年以上の経験があるかどうかが1つの目安になります。3年やっていれば、トラブル対応やデザインのバリエーションにも慣れているので、患者さんの希望にも柔軟に対応できるはずです。

〇なるほど、美容外科としての実績がポイントなんですね。

そういうことです。

ポイント3:強引なカウンセリングがないか

3つ目は、「強引なカウンセリングがないかどうか」です。

これは技術のうまい下手とは少し違う話なんですが、症例数が少ないドクターだと、「どうしても手術をやりたい!」という気持ちが先行してしまうことがあるんですよ。

特に今は、カウンセリング時に医師ではなく「美容カウンセラー」が対応するケースが多くて、その人たちがかなり強引な営業をしてくることがあります。

「この先生、めちゃくちゃうまいから! 今決めれば10万引きにしますよ!」なんて感じで、50万〜60万円の手術が30万円まで下がるようなケースもある。

〇それはちょっと怖いですね…。

大幅な値引きや強引な施術勧誘の場合、あまり上手ではない先生に当たるリスクもあるので、注意が必要です。

ポイント4:保証の充実性

4つ目は、「保証がきちんとしているかどうか」です。

埋没において保証というと、「取れたらやり直し」がメインだと思いますが、それ以外のトラブル、たとえば感染や糸が異物反応を起こした場合など、しっかり対応してくれるかも大事なポイントです。

抜糸をしなきゃいけない場合、再度やり直ししてくれるのか、糸玉(ボコボコと見えてしまう問題)も保証の対象になるのか、微妙な左右差やデザイン変更に対応してくれるのかどうか、こういった点も保証内容に含まれます。

クリニックによっては、ホームページに「永久保証」「5年保証」だけ書いてあって、細かい内容が載っていない場合が多いです。

ですから、診察時に確認するのはもちろん、事前に電話で「保証内容はどうなっていますか?」と聞いておくのも良いと思います。

ポイント5:口コミ件数と内容

〇なるほど、細かい部分まで確認しておくことが大事なんですね。ちなみに先生、口コミや評判を見るのも大事ですか?

はい、口コミを見ることも非常に大切です。まずは口コミの「数」を見てください。

Google、トリビュー、カンナムオンニなどのポータルサイトにある口コミ数と、その内容ですね。

それに対する「返信」も要チェックです。中には口コミに喧嘩腰で返事している先生もいます。見ている分には面白いですけど、患者さんとしてはそういう態度を取られるのは困りますよね。

ですから、ちゃんと誠実に返信しているかどうかも重要なポイントです。

失敗するクリニックの特徴

〇ありがとうございます。それでは、逆に「失敗するクリニック」の特徴もあれば教えてもらえますか?

はい、ズバリ「線留めができないクリニック」には注意です。

〇え、埋没法で線留めができないクリニックなんてあるんですか?

ありますよ。有名な美容外科でも、線留めを扱っていないところはあります。

若い先生たちは最近では線留めが基本なのでできる人が多いんですけど、年配の先生だと習ってない人もいて、そうすると当然できないわけですよ。

〇僕、先生に教えてもらって「6点の線留め・自然癒着法」っていうのを知ったんですけど、できない先生ってどうしてるんですか?

できない場合は、点留めで6点止めするしかないんです。

〇つまり、単に点で6か所を止めてるだけってことですか?

そうです。でも点留めの6点は強度も持続力もかなり低いです。

6点止めると、1か所取れただけでラインが崩れる可能性が高まります。だから本当に線留めができないクリニックは要注意ですね。

〇なるほど、じゃあ点留めの数だけ増やしてるクリニックはダメってことですね。

はい、その通りです。

〇ありがとうございました! じゃあ最後に本日のまとめをお願いします。

まとめ

はい、ポイント5点のうちまずは症例写真がしっかりとあること。そして口コミの数とその内容、返信の対応を確認すること。さらに、美容外科としての経験年数が3年以上あるか。そして強引なカウンセリングがないかどうか。そして保証内容が明確かどうかですね。

〇今日初めて知ったんですが、「6点自然癒着法」ができない先生がいるというのは驚きでした。安さだけに惹かれるとちょっと怖いですね…。

まぁ、安さに惹かれる気持ちは分かります。ただ、安いには理由があるので、リスクをちゃんと説明してくれる先生と出会えることが大切です。

〇ありがとうございました!

「二重整形をしたいけど、種類が多くて自分に合う施術がわからない…」

そんな不安がある方もご安心ください。

Leap beauty clinicでは、お客様一人一人のまぶたの状態やお悩みに合わせ、豊富な実績を踏まえた医師の診察のもと、最適な施術をご提案します。

また施術に合わせ、得られる効果やご不明な点を無料カウンセリングにてご説明させていただきます。ぜひ、下記からご予約ください。

関連記事

二重埋没後の違和感は正常?症状と対処法も解説
【二重埋没】アイプチで伸びた瞼への二重埋没を実例で解説!
二重埋没の糸玉はなぜ起こる?原因・治療法・後悔しないための予防策
二重埋没法で後悔しないために知っておくべきデメリットと対策
二重埋没法が「ばれる」原因と対策|自然に見せたい人のための心得
二重埋没法で幅広二重は可能?失敗しないためのポイントを徹底解説
二重埋没と脂肪取りの関係は?厚いまぶたを自然な二重にする方法
二重埋没のやり直しはできる?理想の二重を実現するための全知識
二重埋没法で後悔しない!必ず確認すべき7つのリスクと注意点
二重埋没法の流れ|事前準備〜アフターケアまでの流れを徹底解説
二重埋没の種類と自分に合う最適な選び方を徹底的に詳しくガイド!
二重埋没法|あなたに似合う二重デザインの選び方を徹底解説
二重埋没の麻酔の不安を解消|種類やクリニック選びのポイントを解説
二重埋没法の持続期間を長くさせるには?6つのポイントを解説
二重埋没法前後のマツエクの不安を解消!注意点や対応方法を解説
二重埋没法と眼瞼下垂手術の違い|施術ごとの特徴や費用を紹介
二重埋没法後のメイクの不安を解消!再開時期や注意点を解説
【二重埋没】ダウンタイムを最小限に抑えるポイント3選を医師が伝授
【二重埋没】アイプチはダメ!二重埋没を若いうちにやるべき理由
二重埋没法の炎症トラブル対策|症状・対処法・NG行動を解説
二重埋没でハム目になる原因と対策|防ぐポイントや修正方法を解説
二重埋没法と目頭切開は同時に施術できる!メリットや注意点を解説
二重埋没法でナチュラルな目元に|自然な仕上がりのポイントを解説
二重埋没の腫れを早く引かせる方法11選|腫れやすい人の特徴も解説
【二重埋没】目頭切開は不要?理想の二重を阻む原因3つと対策を解説
【二重埋没】点留めと線留め|価格やメリット・デメリットを徹底比較
【二重埋没】失敗しないクリニック選び|5つのポイントを紹介
二重埋没法の効果と持続期間|長く維持するためのポイントも解説
二重埋没法の仕組みを徹底解説|作れる二重の種類やメリットも紹介
二重埋没法の前日に注意したい過ごし方と準備するべき持ち物を解説
二重埋没法後のコンタクト装着は翌日から可能!注意点を解説
二重埋没法が取れかけているの5つのサイン|原因や対処法を解説
【平行型と末広型】似合う二重デザインを診断!
【二重整形】埋没法BeforeAfter症例解説【保存版】
平行型の二重埋没とは|似合う顔や瞼の特徴、施術時の注意点を解説
二重埋没法の口コミから学ぶ!メリット・デメリットや注意点を解説
二重埋没法のカウンセリング完全ガイド|流れや聞くべきことを解説
片目のみの二重埋没|気になる費用や施術するメリットを解説
二重埋没施術後の内出血とは|軽減する方法やポイントを紹介
【二重整形】施術の種類による持続性やダウンタイムを徹底解説!
二重埋没法はどれくらい痛い?手術中・手術前後の痛みと対処法を解説
二重埋没法で後悔しないためのポイントは?よくある後悔事例も紹介
埋没法の二重まぶたは20年後維持できる?長持ちさせる方法を解説
二重埋没法4点留めは長持ちする?メリット・デメリットを解説
二重埋没法2点留めはこんな方におすすめ|メリット・デメリットを解説
二重埋没のダウンタイムを短縮!仕事復帰を早めるコツを解説
二重埋没法の術後経過|ダウンタイムを短縮する方法や実例を紹介
2回目の二重埋没法|失敗しないための注意点を詳しく解説
50代の二重埋没法はまぶたのたるみに有効?成功のポイントをを解説
二重埋没法で失敗しないためには?失敗の原因や対策を徹底解説
宇都宮大学陽東キャンパス駅周辺にお住いの方へ!二重埋没のことで悩むなら必読
二重埋没の成功率を上げる!向いている人の特徴と失敗回避のコツ
二重埋没法の上手い先生を探す!成功の秘訣と初心者向けガイド
二重埋没でのダウンタイムと仕事の現状!適切な理由や目立たなくする方法を解説
二重埋没片目だけのメリットや施術成功の秘訣
「埋没法のダウンタイムはどれくらい?経過とバレない対策を徹底解説!」
男性の二重整形完全ガイド|選び方から失敗しない3つのポイントまで徹底解説
二重埋没法の失敗事例を6つ紹介!失敗を防ぐための対策や失敗したときの対処法も解説
二重整形の種類とおすすめの施術法
二重埋没法の腫れを最短で治す方法とは?おすすめケアとNG行動
埋没法は片目だけでもOK?料金相場・デメリット・ダウンタイムまで徹底解説
二重埋没法の抜糸やリスク、ダウンタイムについて
埋没後の腫れ、不安解消!早く治す3つの方法と正しいケア
二重整形/埋没法の宇都宮駅周辺おすすめクリニック5選を紹介!クリニック選びのコツや施術内容なども解説します。
【埋没が取れたかも】取れかけのサインとその原因・対処法について解説します。
二重埋没法のすべてを解説!切らない二重まぶた手術のメリットとデメリット
【埋没法】術後感染を徹底予防!原因・症状・正しいケア方法を解説
埋没法は何回までやり直せる?回数ややり直す場合のポイントを紹介
二重埋没法、ダウンタイムでの埋没について、過ごし方や症状を解説
駅東公園前駅エリアで二重埋没するなら?おすすめクリニックと選び方を徹底解説! #駅東公園前駅二重埋没おすすめ #駅東公園前駅 #二重埋没 #おすすめ
二重埋没手術の選び方とおすすめガイド!失敗しないクリニック選びの秘訣 #東宿郷駅二重埋没おすすめ #東宿郷駅 #二重埋没 #おすすめ
メンズに人気の二重埋没法!おすすめの理由と施術後の注意点
二重埋没後の目薬ケア完全ガイド!回復を早めるポイントとは?
宇都宮市で二重埋没法が受けられるクリニック5選|クリニックの選び方も完全解説
二重埋没法後のコンタクト装着のガイド!安全なタイミングとリスク回避のポイントを解説 #二重埋没コンタクト #二重埋没 #コンタクト
二重埋没が取れる原因と防止策!プロが教える施術後も安心の秘訣 #二重埋没取れる #二重埋没 #取れる
知らないと後悔する!二重埋没の失敗を防ぐためのガイド #二重埋没失敗 #二重埋没 #失敗
宇都宮駅東口周辺の二重埋没おすすめクリニックガイド!選び方から費用まで解説 #宇都宮駅東口駅二重埋没おすすめ #宇都宮駅東口駅 #二重埋没 #おすすめ
宇都宮市でおすすめの二重埋没クリニック10選|クリニック選びのポイントも徹底解説
小山市周辺で二重埋没を検討中の方必見!評判が高い5つのクリニックと最新技術を徹底解説
栃木市で二重埋没法の施術を受けられるクリニック5選|失敗しないクリニックの選び方
二重埋没手術後の腫れを最小限に!効果的な対策と早期回復のポイント
二重埋没法 vs 切開法 徹底比較!あなたに合った施術方法と選び方のポイント
二重埋没が取れる原因とは?長持ちさせるためのポイントを徹底解説
二重埋没の抜糸の進め方|抜糸が必要な理由やリスクをあわせて解説
二重埋没施術後のダウンタイムを正しく過ごそう|ケアの方法と注意点まとめ
二重埋没のダウンタイム徹底解説!術後のケアと生活での注意点を解説
二重埋没の施術が上手い先生を選ぶ際の具体的な基準とは|上手い先生が所属する医院も紹介
「二重埋没」おすすめクリニック10選!後悔しないクリニックの選び方を徹底解説
二重埋没の値段はどのくらい?費用相場からクリニック選びのポイントまで徹底解説
整形初心者必見!二重埋没の値段相場とクリニック選びのコツ #整形二重埋没値段 #整形 #二重埋没 #値段
宇都宮駅周辺で人気の二重埋没!おすすめクリニックと選び方 #宇都宮駅二重埋没おすすめ #宇都宮駅 #二重埋没 #おすすめ
栃木県で二重埋没を検討中の方必見!おすすめクリニックと選び方のポイント #栃木県二重埋没おすすめ #栃木県 #二重埋没 #おすすめ
【二重整形】腫れる人腫れない人 完全解説!
二重埋没が取れかけたときの対処法と予防策!失敗しないためのポイント #二重埋没取れかけ #二重埋没 #取れかけ
二重埋没は本当に痛い?施術前に知っておきたいリアルな情報と対策 #二重埋没痛い #二重埋没 #痛い
二重切開の失敗例とは?原因・修正法と後悔しない対策ガイド
二重切開法で施術後の傷跡トラブルを徹底的に防ぐための完全ガイド
二重切開法の施術後トラブル「傷跡がボコボコになる」原因と対策法
二重切開法ダウンタイム完全ガイド|腫れ・痛み・回復期間
二重整形の切開法とは?種類・メリット・費用まで徹底解説

監修ドクター

土門駿也統括院長

監修ドクター

土門駿也統括院長

2014年に日本医科大学を卒業後、4年ほど総合病院に勤務。
その後、東京中央美容外科の川口院、高田馬場院、浜松院で院長を務め、Leap beauty clinicを開院。

「医療とは患者様のQOL(生活の質)を100点に近づけることである」という医療観のもと、クマとり・二重埋没・脂肪吸引の施術を行う。

クマとり5,000件以上、二重・目元手術20,000件以上、脂肪吸引1,000件以上の施術実績。
  1. ホーム
  2. ドクターズコラム
  3. 【二重埋没】失敗しないクリニック選び|5つのポイントを紹介