
【医療脱毛】脱毛クリニックの選び方【おすすめ】
みなさんこんにちは。リープビューティクリニック統括院長の土門駿也です。本日は今話題の医療脱毛についてお話していきたいと思います。
- 医療脱毛とエステ脱毛の違いについて
- 医療脱毛のレーザーの違いについて
- 僕が考えるおすすめの医療脱毛の通い方について

1.医療脱毛とエステ脱毛の違い
まずこの違いについてシンプルに聞きますが知ってますか?
〇いや、何が違うのか全くわかんないです。
では、説明していきましょう。まず多くの人が受けたことがあるエステ脱毛についてお話します。
エステ脱毛というのは光脱毛と言ったりフラッシュ脱毛と言ったりIPL脱毛と言って、主に光治療機というものを用いた脱毛機になっています。基本的には永久脱毛というものがされることはありません。そして生えなくなるっていうことも基本的にはないと思ってください。
毛が生えなくなるということは毛が生えてくる毛根の細胞が死でしまうことで生えなくなります。
細胞が死ぬというのは医療行為に該当しますのでエステに通ってて毛がなくなったと言ってるのは、1つは違法で医療脱毛の機械を使ってしまってるパターン。もう1つは生えてない期間が伸びてるだけというパターンです。
毛が生えるサイクルのことを一般に毛周期と言いますがその毛周期が1年2年と伸びることで生えてこない期間っていうのが非常に長くなることがあるわけです。
ただこれ通うのやめてしまうと非常に短くなってきます。そうするとまた生えてくるんですね。僕が今まで見た患者さんで最長8年生えてこなかったけど、時間経ったら生えてきたっていう方がいました。
なのでこの話聞いて「いやいや私エステ脱毛通っててなくなったけど」って思ってる方はもしかしたら数年後に生えてくるかもしれませんね。
医療脱毛について説明していきます。医療脱毛は主に90%以上がレーザー脱毛という脱毛の種類になります。
レーザー脱毛というのは基本的には永久脱毛というのを狙っていくことができます。もちろんですけども毛根の細胞を死滅させて二度と毛が生えない状態を作ることが可能になっています。
この点でエステさんと医療脱毛っていうのは大きな違いになっています。この説明で医療脱毛とエステ脱毛の違いが分かりましたでしょうか?
2.医療脱毛レーザーの違い
医療脱毛のレーザーの種類について説明していきたいと思います。ではこじろーくん、レーザーの種類って聞いたことありますか?
〇いや全くわかんないです。レーザーにも種類があるんですね。医療脱毛のレーザーに関しては、主に3種類あります。
- アレキサンドライトレーザー
- ダイオードレーザー
- ヤグレーザー
という3つの種類が一般的です。
1つずつ違いを説明していくとアレクサンドライトレーザーが割と有名な機械になってます。有名なクリニックさんでいうと湘南美容外科さんが主に使ってる機械になります。
これは普通に見てしっかりと黒く太く見える毛に主に効いてきます。なので皆さん最初に導入するには非常にいい機械になっています。
2つ目ダイオードレーザー。これはアレキサンドライトレーザーよりも少し時間が経ってから発売された機械になります。
最初はアレキサンドライトレーザーの代わりになると言われていたんですけども実際はアレキサンドライトレーザーよりも太い毛に関してはちょっと弱いですね。
ただしダイオードには最大の罪があってなんとうぶ毛に効くんです。顔なんかの薄い毛にはダイオードレーザーが最適になります。
そして最後ヤグレーザーですね。ヤグレーザーは太く濃く深い毛に効いてくるわけですよ。
主に男性の髭だったりとか男女問わずVIOに対してヤグレーザーを当てるケースが多いです。特に男性用の脱毛クリニックによく置いてあることが多いです。
僕も脱毛機いっぱいやったんですけど、実はヤグレーザーってあまりやったことないんです。アレキサンドライト、ダイオードはなんと僕50回以上やってます。50回やったら普通ツルツルになりますよね?どうですか?こじろーくん、見て。
〇まだちょっと残ってますよね・・・
残ってますよね!ぼく山田孝之くんとかキアヌリーブスのように、ここら辺までぶわーっと生えてたんです。
それはもうほとんどなくなってここら辺はツルツルになったんですけど、こういう鼻の下とかあごの下とか揉み上げとか結構太くて深くて濃い毛にはアレキサンドライトとかダイオードでは効かないんです。
特に僕は所属していたTCBさんとダイオードレザーっていうのを主に使っていたので、これの練習台にめちゃくちゃなったんです。多分40回ぐらいなってます(笑)
毎回抜けるかなと思って楽しみしてるんですけど、後半ほとんど抜けないんです。なので僕に必要なのは最終的にはヤグレーザーという形になってきます。
ちょっと僕の話を挟みましたがアレキサンドライト、ダイオード、ヤグの違いはなんとなく伝わりましたか?
〇はい!ありがとうございます!

3.おすすめの脱毛の通い方
クリニックの通い方について、選んでいただく機械なんですけど、先程説明した3つ、このうち僕は最初にアレキサンドライトレーザーがいいと思ってます。
まずアレキサンドライトレーザーで気になるところが分からなくなるぐらいまで当ててください。どこかのタイミングでなんかあんまり効果ないなと感じる時が出てきます。
そうなったら今度はダイオードレーザーに切り替えてください。ダイオードレーザーはもう気になるところが少なくなってきたなとなってもちょっと気になる産毛、こういったとこに非常に強い効果を出しますので残りちょこっと気になってる産毛をやっつけてあげてください。
そしてもうこれで気にならなくなれば終了でオッケーです。ただし特に男性あとはVIOがちょっと濃い女性は残っちゃうわけです。
アレキサンドライトレーザー、ダイオードレーザーこれらを当てまくっても全然効かないものがあるっていうのは僕自身が証明してます。なのでヤグレーザーを最後に持ってきてください。
残った太く濃い毛にとどめを刺してくれるのがヤグレーザーです。なのでアレキサンドライトレーザー、ダイオードレーザー、ヤグレーザー、この順番でぜひ当てていただけるといいかなと思います。
こじろーくんに質問です。
アレキサンドライトレーザー、代表的なクリニックは湘南さんって言いましたね。ダイオードレーザーこれはTCBさん。ヤグレーザーこれは主に男性専用のクリニックなんかで置いてありますが、これ3つ回るのどうですか?
〇いや~ちょっと脱毛のためだけにクリニックを変えて通うって、時間もお金も大変そうですね。
そうですね、大変ですよね!ただ実際それやっていただかないと本当に全部なくすのってぶっちゃけ難しいんですよ。脱毛もう完全終わった全部ツルツルって人周りにいます?
〇いや、ほぼ見たことないですね。
そうなんですよ、みんな通い続けてるんですよ。なぜならなくならないから。皆さんなくしていきたいですよね?
ということでどういう風にしていけばいいかというとこの3つの波長アレキサンドライト、ダイオード、ヤグ全部出せる機械があったらどうですか?!
〇もうそこに通いたいです。
ですよね?(ニヤリ)
・・・はい!いうことで当院リープビューティクリニックではビーナスワンという機械でこの3波長全部いける機械を導入しております!
〇すごすぎるそれは(笑)
僕自身がやっぱり脱毛でかなり回数やってもなくならないっていうのがあって、やっぱり僕みたいな患者さんを作りたくないという思いからこの3波長全てを持っている機械を選びました。
正直値段も(言えないですけども)結構します。ただ患者さんのためと思って投資をさせていただきました。医療脱毛初めて通う患者さん、すでに通ってるけどもあれなくならないなと効果に不安を感じてる方、是非当院に相談しに来てみてください。
こじろーくん、脱毛について詳しくなりましたでしょうか?
〇はい!つまりリープビューティクリニックに通えば脱毛が完璧にできるということを理解しました!
正解です!さすが理解早いですね!
まとめ
ということで今話題の医療脱毛についてお話しさせていただきました。
本日も最後までご視聴いただき本当にありがとうございました!

関連記事
・二重埋没後の違和感は正常?症状と対処法も解説
・【二重埋没】アイプチで伸びた瞼への二重埋没を実例で解説!
・二重埋没の糸玉はなぜ起こる?原因・治療法・後悔しないための予防策
・二重埋没法で後悔しないために知っておくべきデメリットと対策
・二重埋没法が「ばれる」原因と対策|自然に見せたい人のための心得
・二重埋没法で幅広二重は可能?失敗しないためのポイントを徹底解説
・二重埋没と脂肪取りの関係は?厚いまぶたを自然な二重にする方法
・二重埋没のやり直しはできる?理想の二重を実現するための全知識
・二重埋没法で後悔しない!必ず確認すべき7つのリスクと注意点
・二重埋没法の流れ|事前準備〜アフターケアまでの流れを徹底解説
・二重埋没の種類と自分に合う最適な選び方を徹底的に詳しくガイド!
・二重埋没法|あなたに似合う二重デザインの選び方を徹底解説
・二重埋没の麻酔の不安を解消|種類やクリニック選びのポイントを解説
・二重埋没法の持続期間を長くさせるには?6つのポイントを解説
・二重埋没法前後のマツエクの不安を解消!注意点や対応方法を解説
・二重埋没法と眼瞼下垂手術の違い|施術ごとの特徴や費用を紹介
・二重埋没法後のメイクの不安を解消!再開時期や注意点を解説
・【二重埋没】ダウンタイムを最小限に抑えるポイント3選を医師が伝授
・【二重埋没】アイプチはダメ!二重埋没を若いうちにやるべき理由
・二重埋没法の炎症トラブル対策|症状・対処法・NG行動を解説
・二重埋没でハム目になる原因と対策|防ぐポイントや修正方法を解説
・二重埋没法と目頭切開は同時に施術できる!メリットや注意点を解説
・二重埋没法でナチュラルな目元に|自然な仕上がりのポイントを解説
・二重埋没の腫れを早く引かせる方法11選|腫れやすい人の特徴も解説
・【二重埋没】目頭切開は不要?理想の二重を阻む原因3つと対策を解説
・【二重埋没】点留めと線留め|価格やメリット・デメリットを徹底比較
・【二重埋没】失敗しないクリニック選び|5つのポイントを紹介
・二重埋没法の効果と持続期間|長く維持するためのポイントも解説
・二重埋没法の仕組みを徹底解説|作れる二重の種類やメリットも紹介
・二重埋没法の前日に注意したい過ごし方と準備するべき持ち物を解説
・二重埋没法後のコンタクト装着は翌日から可能!注意点を解説
・二重埋没法が取れかけているの5つのサイン|原因や対処法を解説
・【平行型と末広型】似合う二重デザインを診断!
・【二重整形】埋没法BeforeAfter症例解説【保存版】
・平行型の二重埋没とは|似合う顔や瞼の特徴、施術時の注意点を解説
・二重埋没法の口コミから学ぶ!メリット・デメリットや注意点を解説
・二重埋没法のカウンセリング完全ガイド|流れや聞くべきことを解説
・片目のみの二重埋没|気になる費用や施術するメリットを解説
・二重埋没施術後の内出血とは|軽減する方法やポイントを紹介
・【二重整形】施術の種類による持続性やダウンタイムを徹底解説!
・二重埋没法はどれくらい痛い?手術中・手術前後の痛みと対処法を解説
・二重埋没法で後悔しないためのポイントは?よくある後悔事例も紹介
・埋没法の二重まぶたは20年後維持できる?長持ちさせる方法を解説
・二重埋没法4点留めは長持ちする?メリット・デメリットを解説
・二重埋没法2点留めはこんな方におすすめ|メリット・デメリットを解説
・二重埋没のダウンタイムを短縮!仕事復帰を早めるコツを解説
・二重埋没法の術後経過|ダウンタイムを短縮する方法や実例を紹介
・2回目の二重埋没法|失敗しないための注意点を詳しく解説
・50代の二重埋没法はまぶたのたるみに有効?成功のポイントをを解説
・二重埋没法で失敗しないためには?失敗の原因や対策を徹底解説
・宇都宮大学陽東キャンパス駅周辺にお住いの方へ!二重埋没のことで悩むなら必読
・二重埋没の成功率を上げる!向いている人の特徴と失敗回避のコツ
・二重埋没法の上手い先生を探す!成功の秘訣と初心者向けガイド
・二重埋没でのダウンタイムと仕事の現状!適切な理由や目立たなくする方法を解説
・二重埋没片目だけのメリットや施術成功の秘訣
・「埋没法のダウンタイムはどれくらい?経過とバレない対策を徹底解説!」
・男性の二重整形完全ガイド|選び方から失敗しない3つのポイントまで徹底解説
・二重埋没法の失敗事例を6つ紹介!失敗を防ぐための対策や失敗したときの対処法も解説
・二重整形の種類とおすすめの施術法
・二重埋没法の腫れを最短で治す方法とは?おすすめケアとNG行動
・埋没法は片目だけでもOK?料金相場・デメリット・ダウンタイムまで徹底解説
・二重埋没法の抜糸やリスク、ダウンタイムについて
・埋没後の腫れ、不安解消!早く治す3つの方法と正しいケア
・二重整形/埋没法の宇都宮駅周辺おすすめクリニック5選を紹介!クリニック選びのコツや施術内容なども解説します。
・【埋没が取れたかも】取れかけのサインとその原因・対処法について解説します。
・二重埋没法のすべてを解説!切らない二重まぶた手術のメリットとデメリット
・【埋没法】術後感染を徹底予防!原因・症状・正しいケア方法を解説
・埋没法は何回までやり直せる?回数ややり直す場合のポイントを紹介
・二重埋没法、ダウンタイムでの埋没について、過ごし方や症状を解説
・駅東公園前駅エリアで二重埋没するなら?おすすめクリニックと選び方を徹底解説! #駅東公園前駅二重埋没おすすめ #駅東公園前駅 #二重埋没 #おすすめ
・二重埋没手術の選び方とおすすめガイド!失敗しないクリニック選びの秘訣 #東宿郷駅二重埋没おすすめ #東宿郷駅 #二重埋没 #おすすめ
・メンズに人気の二重埋没法!おすすめの理由と施術後の注意点
・二重埋没後の目薬ケア完全ガイド!回復を早めるポイントとは?
・宇都宮市で二重埋没法が受けられるクリニック5選|クリニックの選び方も完全解説
・二重埋没法後のコンタクト装着のガイド!安全なタイミングとリスク回避のポイントを解説 #二重埋没コンタクト #二重埋没 #コンタクト
・二重埋没が取れる原因と防止策!プロが教える施術後も安心の秘訣 #二重埋没取れる #二重埋没 #取れる
・知らないと後悔する!二重埋没の失敗を防ぐためのガイド #二重埋没失敗 #二重埋没 #失敗
・宇都宮駅東口周辺の二重埋没おすすめクリニックガイド!選び方から費用まで解説 #宇都宮駅東口駅二重埋没おすすめ #宇都宮駅東口駅 #二重埋没 #おすすめ
・宇都宮市でおすすめの二重埋没クリニック10選|クリニック選びのポイントも徹底解説
・小山市周辺で二重埋没を検討中の方必見!評判が高い5つのクリニックと最新技術を徹底解説
・栃木市で二重埋没法の施術を受けられるクリニック5選|失敗しないクリニックの選び方
・二重埋没手術後の腫れを最小限に!効果的な対策と早期回復のポイント
・二重埋没法 vs 切開法 徹底比較!あなたに合った施術方法と選び方のポイント
・二重埋没が取れる原因とは?長持ちさせるためのポイントを徹底解説
・二重埋没の抜糸の進め方|抜糸が必要な理由やリスクをあわせて解説
・二重埋没施術後のダウンタイムを正しく過ごそう|ケアの方法と注意点まとめ
・二重埋没のダウンタイム徹底解説!術後のケアと生活での注意点を解説
・二重埋没の施術が上手い先生を選ぶ際の具体的な基準とは|上手い先生が所属する医院も紹介
・「二重埋没」おすすめクリニック10選!後悔しないクリニックの選び方を徹底解説
・二重埋没の値段はどのくらい?費用相場からクリニック選びのポイントまで徹底解説
・整形初心者必見!二重埋没の値段相場とクリニック選びのコツ #整形二重埋没値段 #整形 #二重埋没 #値段
・宇都宮駅周辺で人気の二重埋没!おすすめクリニックと選び方 #宇都宮駅二重埋没おすすめ #宇都宮駅 #二重埋没 #おすすめ
・栃木県で二重埋没を検討中の方必見!おすすめクリニックと選び方のポイント #栃木県二重埋没おすすめ #栃木県 #二重埋没 #おすすめ
・【二重整形】腫れる人腫れない人 完全解説!
・二重埋没が取れかけたときの対処法と予防策!失敗しないためのポイント #二重埋没取れかけ #二重埋没 #取れかけ
・二重埋没は本当に痛い?施術前に知っておきたいリアルな情報と対策 #二重埋没痛い #二重埋没 #痛い
・二重切開の失敗例とは?原因・修正法と後悔しない対策ガイド
・二重切開法で施術後の傷跡トラブルを徹底的に防ぐための完全ガイド
・二重切開法の施術後トラブル「傷跡がボコボコになる」原因と対策法
・二重切開法ダウンタイム完全ガイド|腫れ・痛み・回復期間
・二重整形の切開法とは?種類・メリット・費用まで徹底解説
監修ドクター
土門駿也統括院長

監修ドクター
土門駿也統括院長
その後、東京中央美容外科の川口院、高田馬場院、浜松院で院長を務め、Leap beauty clinicを開院。
「医療とは患者様のQOL(生活の質)を100点に近づけることである」という医療観のもと、クマとり・二重埋没・脂肪吸引の施術を行う。
クマとり5,000件以上、二重・目元手術20,000件以上、脂肪吸引1,000件以上の施術実績。