
その美容整形、効果ある?医師が受けない美容整形5選を暴露
〇どうも先生、お疲れ様です。
お疲れ様です。
〇土門先生、そういえばあの美容外科医になって、ま、大体10年ぐらいだと。
はい。そうですね。10年ぐらい経ちますね。はい
〇 はい。思うんですけれども、先生ちなみにその美容外科になって 最初にしたことって何だったんですか?
最初。最初ですね。 もう就いてすぐぐらいにモニター。
〇 え、それはもう入職してすぐですか?本当?
もう本当すぐ3日目ぐらいにモニター。
〇 え、3日目で?え、ちなみにモニターの時何されたんですか?
医療脱毛と埋没です。
〇え、医療脱毛と埋没を同時にされたんですか?
はい。あの、同時になんかやってました。
〇 すごいっすね。ちなみにその埋没の話とか医療の話って何回も聞いてるんですけど、それはやっぱりやってよかったと?
あ、良かったです。はい。
ですよね。脱毛に関して何回もやってるって聞きましたもんね。
そうですね。50回やってます。
ですよね。逆にじゃ、先生、その埋没とか脱毛は要は、費用対効果というかコスパがいい施術だったわけですね。じゃあ、逆にこれはやらないなっていうものはありますか。
ああ、はいはいはいはい。
〇 え、あるんですか?
ありますね。ありますよ。
〇言いづらいと思うんですけど。
では本日は土門先生がやらない美容施術についてお話をお伺いしたいと思います。
はい。よろしくお願いします。
〇 お願いします。

その美容整形、効果ある?医師が受けない施術1.ポテンツァ

〇では、本日は禁断のテーマですね。まず先生が受けない美容施術 1つ目から。
はい。ポテンツァは受けないです。
〇 え、マジ?
よくニキビ跡にポテンツァね、いいって調べて受けてる方多いかなと思うんですけど、そもそも良くなってます?っていう話なんですよ。
結構ひどいニキビの人が何かないかなと思って探してポテンツァにたどり着くことっていうのがあると思うんですけど。
実際そういう方ポテンツァやってもあんま効果ないうえに、ポテンツァ1回やると8万から10万ぐらいしちゃうんで、それをじゃあ半年間頑張ったら結構な金額いくじゃないですか。
もう1年やったら100万行きますよ。うん。そんだけやって実際100万の効果、そんなことないわけですよね。
そんなにひどいんだったら、僕がお勧めするのはサブシジョン。
〇おお、なるほど。
そこまでクレーターがひどかったりとか、ニキビ跡がひどいんだったら、サブシジョンやってしまった方が一撃で綺麗になっていくので圧倒的に効果がいいですね。
全顔やったとしても、まあ、30万もいかないので、ま、大体20万前後ぐらいで収まることが多いですから、サブシジョンの方が圧倒的にコストパフォーマンスがいいですね。
サブシジョンってこうね、こう凹凸したものをこう破壊してこうボコボコになったクレーターをね解消していく手術なんですけども、その深いクレーターを浅くして、そこでポテンツァでもいいんですけど高いんで、ダーマペンですね。
ダーマペンをやってあげると価格も落とせるし、しっかりとダーマペンでもね、効果は出していけます。
ポテンツァをただひたすらやるよりかは、サブシジョンでしっかりと底上げして綺麗にしてから、低価格のダーマペンで定期的に肌を整えてあげることできれいな肌になっていくということです。なのでポテンツァはやりません。
〇いやあ、衝撃です。ありがとうございます。
その美容整形、効果ある?医師が受けない施術2.脂肪冷却

〇はい、では先生2つ目は!
脂肪冷却。
〇おお、これもまた。
はい。最近ね、一部のクリニックさんがね、脂肪冷却をしてるかなと思いますし、ダイエット専門のクリニックなんかだと脂肪冷却の機械置いてるかなと思うんですけども、僕は受けないですね。
僕ね、あの、5回ぐらい受けたことあるんですよ。はい。しかもただで。
後輩のクリニックでね、脂肪冷却ちょっとやらせてもらったんですけども。はい。全く効果なかったです。
〇ま、そうですね。
え。まぁ、受けたのはもう何年も前なんでね(笑)。はい。
実際本当に効果あるのかなと思って5回くらいちょっと後輩のクリニックでただでね受けさせてもらったんですけども、正直それだけ本当にダイエット何もせずにやったんですけど、全然効果なかったんですよ。
で、それだけだとね、n=1じゃねえかって思う人もね、いっぱいいるかなと思うんですけども、ま、脂肪冷却って、脂肪吸引をしたくない人向けの施術のうちの1個なんですよね。
他にハイフを当ててこう落としていったりとか、あ、これは熱ですよね。脂肪冷却は脂肪を冷やしていく。
で、あとは脂肪溶解注射なんかもありますね。これは薬剤でこう溶かしていく。
要は熱で溶かすか、冷やして溶かすか、薬剤で溶かすかというところになってくんですけども、脂肪冷却、実際にいろんなクリニックさんでねやってるんですけども、うん、やはりそこでやった患者さんが、効果全然なかったっていう方の声が圧倒的に多いです。
脂肪冷却やってても他にマンジャロとかダイエット系の内服とか注射とか色々やってて結果体重減ってるから痩せて見えるなんていうね、ごまかされてるケースもあります。
僕が脂肪冷却をやるべきじゃないと思っている一番の理由は、逆説性脂肪肥大が起こり得るからです。
論文的には結構低い確率ってのは出てるんですけども、開業してから僕1年ちょっとぐらいなんですけど中でも数人くらいは患者さん見てますので、結構確率的には多いんじゃないかなと思ってます。
逆説性脂肪肥大って何かと言うと、冷却した部分の脂肪が名前の通り肥大しちゃうんですよね。肥大してしこりになってしまうと、これは手術で切って縫わないと治せないということになる。
そうすると脂肪吸引っていうハードな手術をしたくないから脂肪冷却したのに最終的に変になってそれを切って手術しないといけないで、もう本末転倒ですよね。なので脂肪冷却は全く勧めません。
〇ありがとうございます。
その美容整形、効果ある?医師が受けない施術3.クマ取り後の脂肪注入

〇では先生3つ目は?
3つ目はクマ取り手術後の脂肪注入です。
〇クマを取るのにそのあと脂肪を入れるってことがあるんですか?
そうですね。そこの説明をしないといけないですね。
〇はい。
クマのところに変な溝があるんですけども、主にこの溝を解消するためにクマ取りをした後、その溝が残っちゃうんで、そこに足とかお腹から脂肪を取ってきて注入するっていう手術があります。
〇脱脂後ってヒアルロン酸しか入れないって思ってましたけど。
そうですね。素晴らしい。よく勉強してる。
後にそのくぼみに対してヒアルロン酸を入れるっていうのはよく大手さんの一角でやる治療法なんですけども、やっぱヒアルロン酸って吸収されてしまうので、ある程度期間を置いてまた入れてかないといけないわけですよ。
となると手間だしせっかく手術したのにこれから定期的に注入されるのってコスト的にも嫌ですよね。
なのでもうヒアルロン酸じゃなくて半永久的に定着するよという名目で、ちゃんと定着する自分の脂肪を目の下に注入するっていうのはよくやられています。
〇じゃあなんで自分の脂肪を使って入れてるのに、それがリスクになるんですか?
これはですね100の脂肪を入れたとして、100残らないわけですよ。つまり減っちゃうわけです。
〇え、100を入れて例えば50残りました。だったらいわゆる定着率と呼ばれるものは50%なわけなんですけども、この定着率、当たり前ですけど読めません。
〇ええ、そうなんだ。
はい。教科書的には50%前後なんていう風に書かれたりとか、ま、20%から80%なんてね、結構幅広く書かれたようなものもありますが50%前後と思ってていいです。ただ50%前後ですので入れた脂肪が、ま、50%よりも少なくなることもあるし、多くなることもあるわけですよ。
そうするとせっかく入れたのに少なくなってしまうとまたくぼみが出てきてしまうリスクもあってまた入れなきゃいけないっていうことも起こるし、あれ意外に定着しちゃったぞって膨らんできてしまうとしこりになる場合がありますので、そうなると今度手術してそのしこりを取らなきゃいけないわけですよね。
つまりその脂肪注入っていうのはクマ取り手術後によく使われる手法の1つではあるんですけども、その脂肪注入そのものが目の下に関しては特になんですが、ギャンブル要素があるということです。
〇ええ、なるほどですね。自分の細胞を使ってるから安心と思いきや実は逆にその吸収しちゃったりとかする割合が読めないからリスクが高い。
はい。
〇はあ、なるほどね。先生、これちなみになんですけど、これ聞いていいかわからんですけど、なんで裏ハムラしないんですか?
はい。裏ハムラできないからですよ。
〇ああ、そういうことすか。
はい。だって脂肪注入の方が手技だけだったら簡単ですもん。
〇ああ、なるほど。じゃあ埋没するのは誰でもできるけど、それで脂肪注入するっていうセットだったら割と誰でもできちゃう。ただ裏ハムラで移動させるとかっていうのが難しいってことです。
そうですね。やっぱり手術の難易度でいくとやっぱ本当に5倍ぐらいは違うかなと僕思ってまして簡単にはねハムラ法っていうのはできる手術はないですから。
ま、そういう先生が目の下を綺麗にしようと思ったら裏ハムラと呼ばれる脂肪だけだと物足りないんでヒアルロン酸注入とか脂肪注入っていう手技を覚えるわけですよ。
そういった手技を覚えることで裏ハムラ法っていうこう難易度が高い手術をしなくても綺麗に見せることができるという割と若手の先生がね、そういう難易度の高い手術ができないがためにやる治療っていう風に続けられていると僕は思ってます。
〇これはもうサブシジョン同様に数の問題。
はい。そうですね。裏ハムラできたら裏ハムラやってますからね。
〇そういうことっす。ありがとうございます。

その美容整形、効果ある?医師が受けない施術4.亀頭ヒアルロン酸

〇じゃあ先生4つ目。
え、4つ目はですね、亀頭ヒアルロン酸です。
〇おお、男性の象徴ですね。
そうですね。男性限定、ま、女性にはないですからね。
〇これ何でですか?
亀頭っていうのは確かにヒアルロン酸を入れることで包茎を解消したりとか、ものが小さいからヒアルロン酸を入れて大きくすることで、自信につながるっていうことでやられたりします。
最近だとね、ED治療で名を売ってるクリニックがあるかなと思うんですけども、そういったところが亀頭ヒアルロン酸を結構おこなっています。
が、亀頭っていうのはね、血管と神経の塊なんですよね。なので非常に繊細なものになるので、取り扱いはね、優しくしてあげないといけないんですよ。
〇え、そんなところにヒアルロン酸って結構たくさん入れるんですね。
大きくしたいので1ccなんかじゃ足りないわけです。そうすると5ccとか10ccとか入れるわけですよ。そうするとそもそもですけど、とんでもない金額になりますね。1ccだともしかしたら数万かもしれないけど、それが10ccなら10倍ですからね。
コスト的にも非常に高くなりますし、やっぱり1番はですね、ちんちん腐っちゃうんですね。
〇怖!
はい。ヒアルロン酸の最大のリスクは血管塞栓になります。動脈にね、ヒアルロン酸が詰まってしまうとその部位が壊死する。
有名なところだとね、鼻回りなんかが多いかなと思います。鼻にヒアルロン酸を打って鼻が壊死して鼻の形が変わっちゃうなんていうのが毎年どこかのクリニックで起こってることなんですけども、実は亀頭にヒアルロン酸入れてちんちん腐っちゃうってことも実は起こり、最悪の場合に切り落とすなんてこともしなければいけないので男性としてはね非常に怖い話かなとは思います。
なので基本的にはやりませんし、おすすめできないです。
〇本当に血管とか神経とかをちゃんと把握してやるドクターだったら違いないとは思いますが、ただ男性の象徴を失うリスクもあるから、そんなにこうね、コンプレックスに思いすぎないようにねっていうことですかね。
はい。うん。本当おっしゃる通りですね。気になる方はね、気になっちゃうね、しょうがないかなと思うんですけども、ごめんなさい。その気持ちちょっと僕にわからない。すみません。
その美容整形、効果ある?医師が受けない施術5.韓国での施術

〇では先生、最後5つ目は?
韓国で施術です。
〇ええ、それはまた。
韓国行ってね、施術受ける方ね、多いと思います。
あの、しっかりと調べてね、いい先生がいてっていう方もいるかなと思うんですけども、多くの人が安いからという理由で行く方が多いんじゃないかなと思います。
確かに安いです。向こうで受けた方が半分ぐらいの金額で受けられたりしますので、滞在費ね、旅行代を踏まえてもトータル的には安くなる可能性があるんですけども、
実際ですね、韓国に行って割と大きな手術、例えば脂肪吸引とか、脂肪取り、骨切りとかね、フェイスリフトとかこの辺りの施術を受けて日本に帰ってきてから大きなトラブルになった時どうすんのって話なんですよ。 韓国に再度行けますかっていう話です。行けないですよね。
やっぱり大きな手術と言う点では、遠方で施術を受けることは非常にリスクなんですよ。これは韓国に限らず遠方に行くことがリスクということです。なので例えば北海道の人間がね、東京まで行って施術を受けるのも結構リスク高いわけですよ。
ま、その代表的なのがやっぱり韓国っていう国になります。
例えば施術のリスクがそんな高くないもんだったらいいんじゃないかなっていうのもあります。主に皮膚科施術ですよね。
やっぱり日本で受けると8万とか10万してしまうような施術が韓国行ったら下手したら3〜4万ぐらいで受けられる場合がありますが、それって何のために行ってるかっていう話ね。
もちろん皮膚科施術は肌を綺麗にするために行くわけですよね。
当たり前ですけども1回でそんな綺麗になるわけはなく定期的に通う必要性があります。あなたは韓国に月1定期的に通うかという話なんです。
やはりちゃんと通うところで、クリニックを見つけて、かかり付けじゃないですけどね。
〇そういったのを見つけていくのが、ま、ベストだよねっていう形ですね。
はい。その通りです。皮膚はね、やっぱりその肌の経過を見るのが非常に重要になってくるので、韓国に行ってね、初めましての先生にお願いして、それで肌見れますかという話なんですよね。
とてもじゃないけど見れませんので、本当に美容施術を体験してみる程度の感覚になっちゃうので、本来の目的であり、肌を綺麗にするっていうところとはちょっと別なのかなというところです。
なので大きな美容外科手術であってもリスクの少ない皮膚科手術だって施術を受けるメリットっていうのは本当にお試し程度になるわけですよ。
〇じゃあ皆さん黙って新幹線に乗って是非宇都宮に来ていただきましょう。
そうですね。東北新幹線ですぐ来れますので、東京の人はね、ま、仙台ぐらいからでも割と1時間程度で来れますので是非来ていただきたいものですね。
〇実際県外から来る患者さん、結構多いですよね。
そうですね。
東京はまあいますし、ちょっと遠いところで言うと横浜住んでる人とかも4時間とか5時間かけて来てくれてますし、広島から来てくれた子もいましたね。
旅行ついででしょって聞いたら宇都宮に来たくて来ました。
〇おお、嬉しい。
いや、非常に嬉しいですね。
〇あの、福島方面は多いですよね。
福島は多いですね。福島市とか郡山市からね、来ていただいてる方も多いかなと思います。
〇はい。ということで皆さん韓国に行くくらいなら、宇都宮に来ましょう。
まとめ

〇では先生、今日の話って結局あれですよね。お医者さんができない施術がある代わりにやってる施術がなんかいくつかありましたね。
そうですね。やっぱりサブシジョンができないからポテンツァだったりとかやっぱハムラができないからね脂肪注入だったりとかね。
確かに全てのお医者さんがね、その施術がね、こうマスターしてるわけではないので、そういう代わりになるような大体手術と呼ばれるものは確かにあって、その需要もあるのは事実ではあります。ただやっぱりこう2番手3番手っていう治療になってしまうんですよね。
やっぱりお医者さんである僕はですね、1番の治療を受けていただきたいわけですよ。なので、え、サブシジョンも学びましたし、ハムラ法も学びましたし、脂肪注入もね、しっかりと学ばせていただきました。まだまだ完璧っていうところまでは行ってないですけども、手術自体も勉強してこう見てね、休日にね、病院見学とかいっぱい行ってますよ。
先生の手術を見て、情報を取り入れて自分の知識をどんどんどんどんアップデートしていく。じゃないと本当化石みたいなジジイみたいなね、医者になっちゃうんでね、それは避けたいわけですよ。
ま、僕もジジイにはなるんですけども、ジジイになっても最先端の治療ができるように僕はしていきたいなと思ってますので、今回はですね、もう忖度抜きでお伝えした治療っていうのは、ま、受けないですということをお伝えさせてもらいました。
〇できれば先生が今日、えっと、これはやらないけどこれをやるといった施術を是非皆さん受けてほしいなということで、本日は土門先生が受けない、美容外科医が受けない施術5選のお話をしていただきました。 どうも先生、今日も忙しい中ありがとうございました。
はい、ありがとうございました。
Leap beauty clinicは、宇都宮駅西口から徒歩1分の場所にあります。
無料カウンセリングのご予約・ご相談は、公式LINEやホームページからお申し込みいただけます。
スタッフ一同、皆様からのお問い合わせを心よりお待ちしております。
「二重整形をしたいけど、種類が多くて自分に合う施術がわからない…」
そんな不安がある方もご安心ください。Leap beauty clinicでは、お客様一人一人のまぶたの状態やお悩みに合わせ、豊富な実績を踏まえた医師の診察のもと、最適な施術をご提案します。また施術に合わせ、得られる効果やご不明な点を無料カウンセリングにてご説明させていただきます。
ぜひ、下記からご予約ください。
