未分類

【糸リフト】メリット、デメリット、アフターケアを一挙に説明!

みなさんこんにちは。リープビューティクリニック統括院長の土門駿也です。

〇以前、糸リフトの糸の種類について動画にさせていただいたんですけど、どういう場所に施術できるのか?メリット・デメリット、糸リフトをした後のアフターケア、注意点について話を、初めて糸リフトをしようと思っている方に向けて解説していただければと思います。

1.施術できる部位

まず施術できる部位として、代表的な部位は以下の3箇所です。

  • ほうれい線
  • 口横のポニョ(=マリオネットラインという表現もある)
  • 首と顔の境目

あとは少しアドバンスな入れ方としては首。首をぐっと引き上げて持ち上げる方法もあります。

あとはいわゆる糸リフトとは若干テイストが異なるんですけど、額を持ち上げるような糸であったり、お尻を持ち上げるリフトアップっていうのも実はあります。

〇顔だけじゃないんですね!

顔だけじゃないんです。特殊な糸を使うんですけど、お尻をあげることも可能です。

〇糸リフトってそもそも何のためにやるんでしたっけ?

気になってるほうれい線とか口横のもたつきとかフェイスラインを解消したい、元に戻したい方が糸リフトを選ばれます。

2.メリット、デメリット

メリットに関しては先ほど説明した、入れる部位の悩みの解消ができる。その結果として全体のたるみの解消、小顔効果、引き上げた後に落ちづらくなる。

リフトアップっていう名前がくっついてるんですけど、リフトアップ効果だけではなく、たるみ予防の効果が非常に強い。

逆にデメリットに関しては、実は・・・あんまりないです。メリットの方が圧倒的に大きいです。

強いて言えば、一般的にはお顔の施術になりますので少し痛みがあったり場合によっては内出血が出たり、引き上げたことよって一時的に引きつれが出たりすることはあります。

いま言ったものは全て1・2週間程度で8割程度の方が解決できますので基本的にはご心配なさらないでいいレベルのものかなとは思っております。

あとは、引き上げるとずっと続くかのように思われる方がたまにいらっしゃるんですけども、残念ながら1回施術を受けて引き上がった状態のものがずっと続くってことはあり得ないんです。

みなさん歳取るんですね。年を取れば糸で引き上げようが引き上げてなかろうが、たるみはちょっとずつ進行してきちゃいます。なので、10年20年経っても維持されることはないです。

定期的に1年から2年に1回くらい糸を入れてあげられると、いい状態をキープできる のかなとは思います。

3.アフターケアと注意点

アフターケアで気を付けることは、基本的には特にないです。ただ、あまりして欲しくないことがいくつかあるのでそれをお伝えしますね。

口周りに糸を入れた場合は、大口を開けて食べるような食べ物だったり、歯医者さんに行って歯の治療するような行為っていうのは少し控えてほしいです。可能だったら1ヶ月ぐらい空けてほしいんですけども、1・2週間程度空けていただければ大丈夫です。

それからせっかく引き上げてそこで固定してますので、顔のマッサージとか頭の方まで糸を入れていたら頭皮のマッサージは基本的に避けていただきたい。 髪の毛洗ったりお顔を洗ったりとかで多少マッサージに近い行為をしてしまうこともあるかと思うんですけども、その程度であれば問題ないです。

4.BeforeAfter大公開!

具体的にどんな風に変わるのか?というのを説明していきます。

20代女性の方なんですけども、特にあご下を見ていただきたい。かなりすっきりしてるのが分かるかなと思います。

この方はあご下の脂肪がかなりすごいので、糸の中でもTESSリフトという脂肪萎縮効果が非常に強いものをあご下に入れて、フェイスラインをしっかりと出してます。ご本人も非常に大満足でモニター写真に撮影に来ていただきました。

もう1つで別でお見せすると、40~50代の方のケースがこちらです。

〇全然違う・・・!!!

ここのもたつきが気になるということで、今回はこの口横に対してアプローチをしました。

右前からグッとマリオネットライン口横に向けて糸を入れていってあげて、全体を引き上げています。それによって口横の「への字口」がしっかりと解消されていますし、正面からの写真を見てもマリオネットラインがほとんどない状態まで持っていくことができます。

〇すごいですね!全然違いますね・・・実際この人年齢何歳なんですか?

多分50歳前後ぐらいだったと思います。

〇確かにビフォー写真だと、50代かなっていう感じがしますけど、右側だと40代前半ぐらいに見える。若返り効果すごいですね!

そうなんですよ。若い方の小顔も確かにいいんですけど、どちらかと言うと30~40代、場合によっては50~60代の方が受けていいだくことで、これだけの変化を出すことができます。

見た目年齢だけでいうと本当10歳以上若返った印象を出すことができる ので、糸リフトっていうのは僕の中ではすごいやりがいのある治療ですね。

まとめ

ということで、糸リフトの症例写真を見ながら解説をさせていただきました。

糸リフトはメリットが非常に多くある施術 です。デメリットも確かにほんの少しありますし、アフターケアでちょっとだけ気をつけていただくことはあります。ただ非常に満足度が高い施術ですし、僕自身もかなり数を受けています。

ぜひ糸リフトは満足できる施術だと思いますので、ご心配な方も一度カウンセリングに来ていただいて、まずご相談からしていただけるといいなと思います。

ほうれい線やたるみが気になっている方、小顔になりたい方、なんとなく老けた印象を解消したい方、美肌効果もあるので美肌になりたい方など非常に向いております。

気になっているポイントがある方は満足できる治療ですし、満足させることが僕だったら必ずできます。なので1度相談だけでもぜひいらしてくださいね。

〇本日は糸リフトの症例写真解説や、正直にデメリットのお話までしていただいて丁寧な説明をありがとうございました。

糸リフト・脂肪吸引・二重整形・クマとりならLeap beauty clinic

Leap beauty clinicは「お客様の生活の質を100点に」をモットーに掲げ、お客様の美しさを安全に築く品質と、サブスクをはじめとした通いやすさにこだわる美容クリニックです。 ぜひ下記からお気軽に無料相談へご予約ください。

Leap beauty clinic
Leap beauty clinic
住所〒321-0964栃木県宇都宮市駅前通り1丁目4−6 西口ビル 5F
電話028-666-7103

クイック予約カレンダー予約LINE予約

  1. ホーム
  2. ドクターズコラム
  3. 【糸リフト】メリット、デメリット、アフターケアを一挙に説明!